ひらめのけんちん焼き弁当

photo
画像をクリックすると
大きい画像が表示されます
材料
こめ: 水稲めし: 精白米 60 g
えのきたけ: 生 10 g
ほんしめじ: 生 10 g
しいたけ: 生しいたけ: 乾 10 g
グリンピース: 冷凍 3 g
にんじん: 根、皮つき、生 5 g
こいくちしょうゆ: こいくちしょうゆ 5 g
みりん: 本みりん 5 g
ひらめ: 養殖、生 45 g
だいず: 豆腐・油揚げ類: 木綿豆腐 40 g
にんじん: 根、皮つき、生 5 g
しいたけ: 生しいたけ: 乾 10 g
グリンピース: 冷凍 3 g
こいくちしょうゆ: こいくちしょうゆ 4 g
みりん: 本みりん 3 g
ごま油: ごま油 2 g
食塩: 食塩 0.2 g
上白糖 0.5 g
ごぼう: 根、生 30 g
にんじん: 根、皮つき、生 10 g
とうがらし: 果実、生 0.01 g
サフラワー油: サフラワー油 2 g
上白糖 3 g
こいくちしょうゆ: こいくちしょうゆ 7 g
清酒: 上撰 5 g
かつお・昆布だし: かつお・昆布だし 5 g
りしりこんぶ: 刻み昆布 5 g
焼き竹輪 8 g
にんじん: 根、皮つき、生 10 g
いんげんまめ: さやいんげん: 若ざや、生 5 g
サフラワー油: サフラワー油 2 g
かつお・昆布だし: かつお・昆布だし 100 g
上白糖 2 g
こいくちしょうゆ: こいくちしょうゆ 6 g
さつまいも: 塊根、生 40 g
上白糖 5 g
ごま: いり 1 g
作り方 たっぷりきのこごはん
①精白米を洗米し、通常の水分量に浸漬する。
②炊く直前に調味液の分量と同量の水をすくい出し、代わりに調味液を加える。
③乾しいたけを水で戻し、薄くスライスする。
④えのきは下のかたい部分を切り落とし、半分の長さに切る。
⑤しめじは下のかたい部分を切り落とし、一口大にほぐす(切る)。
⑥きぬさやは茹でて、中央で斜めに切る。
⑦③~⑤を米と一緒に炊飯する。
⑧炊き上がったらよく混ぜて、盛り付け、最後にきぬさやを飾る。

ひらめのけんちん焼き
①ひらめは観音開きにする。
②乾しいたけは水で戻し、薄くスライスする。
③人参は細めの拍子切りにする。豆腐は水切りして裏ごしする。
④鍋にごま油を敷き、しいたけ、人参、グリンピースを炒め、最後に豆腐を混ぜる。塩、砂糖しょうゆ、みりんで味をつける。
⑤炒めたものを、ひらめを観音開きにした中に詰める。
⑥200℃のオーブンで5分ほど焼く(焼き加減を見ながら調節する)。

きんぴらごぼう
①ごぼうは包丁の背で皮をこそぎ落として長さ4cmくらいの太めのせん切りにし、水に10分程さらして、あく抜きをする。
②人参は長さ4cmくらいの太めのせん切りにする。
③唐辛子のへたをとり、中の種を取り出し、薄い輪切りにする。
④鍋に油を熱し、水を切ったごぼうを加え、炒める。
⑤ごぼうに火が通ってきたら、にんじんを加え炒め合わせる。
⑥唐辛子を加えてさっと炒め、砂糖、醤油、酒、だしを加え、煮汁がほとんどなくなるまで煮る。

昆布と竹輪の煮物
①昆布は水でよく洗い、食べやすい長さに切る。
②竹輪は0.5cmくらいの薄さに切る。
③人参はせん切りにする。
④さやいんげんは2cmくらいの斜め切りにする。
⑤鍋に油を敷き、昆布、竹輪、人参、さやいんげんをいれて炒める。
⑥油がまわって火が通ってきたら、砂糖、醤油、だしを加え、煮る。
⑦煮立ったら、弱火にし、落し蓋をして、煮汁が少なくなるまで煮込む。

ヘルシー大学芋
①さつまいもを洗って皮をむき、一口大にの乱切りにし、水にさらす。
②フライパンに砂糖と水を加えて、焦げないように煮詰め、たれにする。
③ふかし鍋でさつまいもをふかし、たれとごまを混ぜる。